減感印刷【げんかん・いんさつ】

ノーカーボン紙の中用紙あるいは下用紙の発色を止めたい部分に減感インキでベタ印刷を行うことです。減感印刷が施された部分は、複写時に上から書いたりプリンターで印字しても写らなくなります。
減感インキは淡い白色なので、白紙のノーカーボン紙だと減感印刷してある部分はほとんど見えず、色紙のノーカーボン紙でも紙色が透けますのでよく見ないとわかりません。
また、罫線や文字等の印刷に重なっても隠してしまうことはなく少し薄まる程度ですが、ベタやアミ刷部分に境目がかかるとデザインを損なうので注意が必要です。
1つの伝票内で複写させたい部分とさせたくない部分とをコントロールできるので、設計の自由度があがります。

伝票印刷用語集